
研究開発で未来を手に入れる
革新的なアイデアは流行を作り出す技術につながります。エボニックインダストリーズでは、研究開発が企業の将来性にとって重要なものであると考えています。
エボニックの研究開発活動はマーケットのニーズによって決まります。特に化学部門では、可能であれば新製品やアプリケーションがデザインされるとすぐにお客様のニーズを考慮します。すべての開発段階で大学およびお客様と密接に協力することによって技術革新が成功する可能性を高め、開発サイクルを短縮します。
エボニックの研究開発活動では、スペシャリティケミカルおよび発電所エンジニアリングの多くの分野で既に有している技術のリーダーシップの維持・拡大を目指しています。同時に、製品の品質とプロセスの進歩によって効率が向上し、価値の創造プロセスが改善される結果、グローバルマーケットにおけるエボニックの他に負けない優勢なポジションを確保することができます。
エボニック ジャパンの取り組み
「ドイツ・イノベーション・アワード」
在日ドイツ商工会議所はテクノロジーを重視するドイツ企業12社と、日本の若手研究者の支援を目的とした「ドイツ・イノベーション・アワード」を創設しました。
本賞は個人、また組織レベルでの日独の交流機会を創出することにより、両国の産業ネットワークの構築と拡大、さらに新たな共同開発プロジェクトへとつながる基盤の確立を意図しています。
本プロジェクトにエボニック ジャパン株式会社も共催企業の1社として参加しています。
詳細はこちらをご覧ください。