日本での取り組み

子ども化学実験ショー
子どもたちに化学の楽しさを伝えるために、日本のエボニック グループの事業所や工場近隣の小学校、中学校、子ども会などへ社員が出向き、当社製品を用いた化学実験ショーを提供しています。また、イベントにも参加するなど、化学を楽しく学ぶ場を提供するだけでなく、地域貢献活動としても積極的に取り組んでいます。

東北復興支援
エボニック グループと国際NGOセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンは、東日本大震災で被災した宮城県東松島市の矢本東保育所の園舎を新設する事業に取り組み、2012年10月に竣工しました。また、2011年から4年にわたり被災地の子どもたちに化学実験ショーを提供していました。東日本大震災から10年の節目にはチャリティ・オークション・イベントを企画・開催し収益金を被災地に寄付するなど、継続的な支援を行っています。

地域とのコミュニケーション
エボニックはお祭りなどの催事への協力、情報交換会などを通じて地域の方々とのコミュニケーションをはかっています。近隣の学校における化学実験ショーも近隣住民の方々とのコミュニケーション活動の一環としてとらえ、積極的に行っています。